Drifter|Art & Branding | Music

雅楽の代表曲:聴きどころとおすすめの演奏(CD/Youtube)

2024.05.24 最終更新日:2024.05.30
TOPBLOG雅楽の代表曲:聴きどころとおすすめの演奏(CD/Youtube)

雅楽の代表曲:聴きどころとおすすめの演奏(CDまたはYoutube)

 

雅楽でもっとも有名な曲は「越天楽(えてんらく)」です。お正月などにもよく耳にする音楽です。

「黒田節」の元になっているとも言われていて、雅楽の越天楽のメロディーにさまざまな歌詞を当てはめて歌う越天楽今様が元になっています。

 

YouTubeはこちらが楽器が揃っていて分かりやすいです。

 

「越天楽」は伶楽舎によるVR動画もあります。

 

舞楽では「陵王(蘭陵王)」が有名です。唐楽ですので、左方舞で、ご覧になればわかるように、赤い衣装です。

 

YouTubeはこちら

 

舞楽では「納曽利(なそり)」も有名です。

 

左方舞の舞楽では「青海波」が有名でしょうか。

 

YouTubeにも「雅楽」で検索するといろいろな物が出てきます。
さすがに宮内庁での演奏や国立劇場での演奏はあげられていませんが、現在はいろいろな雅楽団体があるため、その発表会の動画などがあります。

 

独立行政法人日本芸術文化振興会のホームページ文化デジタルライブラリーに雅楽のページがあります。

https://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/contents/learn/edc22/index.html

こちらはダイジェストですが、解説も載っていますのでわかりやすいと思います。他のジャンルの日本の伝統音楽についても載っていますので、是非、日本の幅広い伝統音楽を知ってほしいと思います。

 


 

宮内庁式部職楽部がDVDを出していました。

解説付きですので、非常にわかりやすいと思います。

 

雅楽

https://amzn.to/3PRN4Mr

 

宮中雅楽

https://amzn.to/3PSOnKX

 

----

CDでは

 

雅楽特選 宮内庁式部職楽部

https://amzn.to/4auIhZO

 

祝賀の雅楽~萬歳楽・越天楽~ 伶楽舎

https://amzn.to/3TOVntz

 

雅楽大系 雅楽紫絃会 (1962年『雅楽大系』(1961年収録)芸術祭文部大臣賞受賞のCD復刻版)

https://amzn.to/3PSOINJ

 

 

東儀秀樹さんの解説付きのCD。

こちらも古典を演奏しているので篳篥の音色を楽しみたいならこちらもおすすめです。

https://amzn.to/3J9CpZM

 

笙の第一人者ともいえる宮田まゆみさんのCDはこちらです。

『15年に亘る古楽譜からの復曲作業を経て甦る800年前の「調子」全曲と、忘れ去られた笙の、名曲「入調」全曲を収録した貴重な名盤』と謳われています。

https://amzn.to/3xpVvbv

 

 

なかなか情報が少なく、雅楽の演奏会に触れる機会は多くないと思いますが、
動画やDVD、CDなどで楽しむことはできます。

古代の音色に浸ってみるのもいいかもしれません。