Drifter|Art & Branding | Music

『SHOGUN』で世界を驚かせた作曲家、 雅楽×クラシックで世界へ挑む—新作『常世』

2025.07.24
TOPBLOG『SHOGUN』で世界を驚かせた作曲家、 雅楽×クラシックで世界へ挑む—新作『常世』

SHOGUNでアレンジャーを担当しエミー賞・グラミー賞にノミネートされた
作曲家・石田多朗の最新アルバム『常世 TOKOYO』が2025年8月23日(土)にリリースされます。

 

 

  1. 概要
    作曲家・石田多朗が、アルバム『常世』を8月23日(土)にリリースします。
    『SHOGUN』後もひとりで雅楽の可能性を追い、2年にわたる実験を経て完成。独自の理念をもとに、 1300年の歴史を持つ雅楽にストリングスや電子音響を重ね、 日本独自の美学を現代に響かせる挑戦です。
    雅楽を作曲できる人は世界でもわずか20名程度。 その希少な立場から「日本の未来を音で示す」という使命を込め、 自身の過去の闇から生まれた楽曲も新たに収録しています。
    また、世界で評価された日本音楽を次の時代へつなぐため、そして2025年という転換期に「日本の美学を世界へ問いかけたい」という思いから、このタイミングでのリリースを決意。
    これらの挑戦と背景がひとつになり、『常世』というアルバムが誕生しました。
  2. コンセプト・制作背景

SHOGUN以降、ひとりで受け継いだ雅楽の実験
SHOGUNで得た雅楽の知見を、石田はその地位に甘んじず、独自に継承し発展させ、
世界的評価を超えた挑戦を続けてきました。

雅楽とクラシックの融合に挑んだ2年間
根本から異なる2つの世界を、雅楽奏者とクラシック奏者の協力で
2年間試行錯誤し、前例のないアルバムとして結実。

Animistic Musicという新たな理念
自然と人の一体感を音で表す“Animistic Music”を提唱し、『常世』で初めて具体化しました。

日本に20名もいない雅楽作曲家としての使命
希少な雅楽作曲家として、伝統と未来をつなぐ「日本の美学」を世界へ広げる使命を込めています。

  • リリース日(音源配信):2025年8月23日(土)
  • Apple Music、Spotifyなど、各社配信サイトより音源配信開始
  • 2025年8月23日(土)の夜20:00から、YouTubeでプレミア公開としてアルバム全曲をリアルタイム放送します。
  • レコード盤:2025年8月23日(土)より予約開始
  • レコード盤の完成・発送は2026年4月以降を予定

取材などのご相談はこちらまで kikumi@drftr.co.jp(株式会社Drifter 担当:吉岡きくみ)


3. アーティストプロフィール

石田多朗(いしだ・たろう)

作曲家、音楽プロデューサー

株式会社Drifter 代表取締役

ボストン生まれ。幼少期をサンフランシスコで過ごす。
23歳から音楽を学び始め、翌年、東京藝術大学音楽学部に合格。
同大学院修了後、2014年に雅楽作曲に挑戦し、オリジナル楽曲「骨歌」が坂本龍一に評価される。

その後、挫折と療養を経て音楽哲学を再構築し、創作を再開。

2022年、アカデミー賞作曲家でナイン・インチ・ネイルズのメンバーでもあるアッティカス・ロスらと共同制作を行い、ドラマ『SHOGUN』の総合アレンジャーを担当。
この作品の音楽は、エミー賞作曲賞・テーマ曲賞、グラミー賞などにノミネートされ、国際的な評価を受けた。

現在は、雅楽と現代音楽、西洋音楽を融合させた独自の表現で、作曲・演出・プロデュースなど多面的に活動中。国内外の文化イベントにも多数参加しており、海外での活動も本格的に始動中。

主なメディア出演・掲載実績

  • Youtube『ほぼ日の學校』での雅楽講座(23万再生): URL 
  • Youtube『ReHacQ』(前後編合計で18万再生): URL 
  • テレビ・ラジオ:NHK「おはよう日本」「芸能きわみ堂」「とちスペ」「NHKラジオ」
  • 新聞・紙媒体:朝日新聞、読売新聞、下野新聞、本願寺新報、映画Navi
  • ウェブ媒体:ほぼ日刊イトイ新聞、小学館『源流の人』

4. 視聴音源・映像・SNS

【プレス用リンク】

・ミュージックビデオ『陵王乱序』

・演奏動画『太食調音取』


【SNS】

・石田多朗YouTube:URL 

・石田多朗Instagram:URL 

・Apple Music / Spotify など主要配信サービスでも展開

 

  1. 取材・出演申し込み、お問合せ先

 

本作の制作秘話や今後の展望について、
石田本人への取材やメディア出演を積極的にお受けしています。
ぜひお気軽にご連絡ください。

 

株式会社Drifter

マネジメント担当:吉岡きくみ

kikumi@drftr.co.jp 090-1098-3316