Drifter|Art & Music

ムービー

TOPARTムービー
ちびあにめ

ちびあにめ

#ムービー #イラストレーション
いろんなドリンクの味のイメージをアニメーションで表現をした作品です。

ちいさな画像で、ちいさな尺のちびあにめをたくさんあつめて
展示をしました。
夢の木

夢の木

#ムービー #イラストレーション
「ソミック石川歴史館」内のスクリーンのコンテンツ間

に流れる待機中のアニメーションを担当いたしました。

ソミック石川さんのみなさまのあたたかさ、
みんなでもの作り上げ、育てていくさまを
動物たちが水をあげて木が育つ姿に重ねて
アニメーションにしました。



「ガンバレ!くまごろう」

「ガンバレ!くまごろう」

#ムービー
パラパラ漫画のような気軽なアニメーションを作ってみたいと考えて作りました。
くまのキャラクター「くまごろう」が涙を流すまでのお話です。

くまごろうは一生懸命生きていますが最後に涙を流す、
せつなかわいいお話です。

今後、シリーズでいくつか作りたいと考えています。

アニメーションだけではなく、キャラクター単体でも生きると思いますので、
グッズの展開などアイデアがありましたら、ご連絡をいただけるととても嬉しいです。

また新作ができましたら公開いたします。

どんぶらこ『けもの立ち来る』

どんぶらこ『けもの立ち来る』

#ムービー #墨絵 #オリジナルワーク #雅楽・日本の音楽 #演奏・コンサート #オリジナルワーク
石田多朗とオオルタイチによる雅楽プロジェクト『どんぶらこ』と、
益子悠紀によるパフォーマンスムービーを制作しました。

2021年初春、木の俣渓谷(栃木県那須塩原市)にて奉納演奏の様子を撮影、編集しています。

石田多朗は銅鑼を、オオルタイチは古代琴を演奏し、その目の前で益子悠紀が墨絵を描く姿を一つのカメラで撮影し、その上に伶楽舎の伊崎善之による龍笛の音を重ねて映像を完成させています。

木の俣渓谷という自然、そしてそこにいる人間が、その言葉通り自然に映るように、あえてカメラを動かすことなく、定点で撮影をしています。

画面にときどきチラチラと映っている点々は、初春の雪です。