まずはお気軽にお問い合わせ下さい。まずは対面、またはリモートでお話を伺わせていただけましたら幸いです。
そこから実際にブランディングをおこなうべきなのか、弊社が担当をするのがベストなのかを一緒に考えさせて下さい。
初回の面談は緊張をされる方がほとんどですが、すぐに普段通りかそれ以上にいろいろとお話をしていただく場合が多いです。
初回面談のあとでキャンセルをすることももちろん可能です。お気軽にご相談下さい。
まったく問題ございません。わたしたちはヒアリングのプロフェッショナルでもあります。いま頭の中にあるぼんやりしたイメージをお伝え下さい。好きな漫画や音楽、お店のイメージなどを見せていただくなど、いろいろな方法で明確なイメージを一緒に探らせてください。
はい、いまの時代はどの規模の企業にもブランディングは重要だと考えています。
特に中・小規模企業では他社との差別化を図るために非常に効果的です。
クライアントの独自性を際立たせ、目標とする顧客に対して明確なメッセージを伝えることができること。
と思われがちですが、じつはそれ以上に重要なことがあると考えています。
それは「クライアントがクライアント自身のことをきちんと認識し、自分たちをちゃんと評価できること」だと考えています。
自分たちは良い仕事をしている、良いものを作っている。まずそこを理解し、自信をもって会社の外の人にメッセージを伝えていくこと。これがブランディングだと考えています。
プロジェクトの規模や要件に応じて異なりますが、予算と目標を考慮した上で最適なプランを提案します。
平均的な料金については弊社の料金一覧を御覧ください。
クライアントの独自性とアイデンティティをわたしたちが深く理解し、それをきちんと形にすることです。
とってつけたきれいなもの、おしゃれなものはまったく意味がありません。
一時的にいいね、となってもすぐに廃れます。
わたしたちは、たしかな技術力、コネクション、美的感覚をもっています。
ただ、だからといって、それだけでブランディングをしても意味がありません。
クライアントが望むこと、考えていること、問題を深く知り、それをいかに昇華し、社会に出していくのか。
そこが最も重要なポイントだと考えています。
ですので、結果的にぜんぜんなにも手を入れない方がいい、という結果になることもあってもおかしくはないと考えています。
わたしたちは嘘がつけないので、その点は信用していただいて大丈夫です。
はい、プロジェクトの概要とご要望を理解するための初回のミーティングは無料で行っています。
2回目以降に関しては初回のミーティングの内容や状況によって変わってきますが、
基本的には料金をいただいております。
最初のヒアリングと基本設計をとにかく入念に行います。
ここがもっとも重要なポイントだからです。
そのあと、具体的な戦略立案、デザインの制作、実装、そして評価のフェーズを経つつ、ブランドを構築していきます。
東京藝術大学時代から培った独特でありつつ、クオリティが高く、地に足の付いたクリエイティブ力。
そして、幅広い人脈を活かしたオリジナル性だと認識しています。
音楽ジャンルは基本的にどんなものでも制作が可能です。これまでテクノやジャズ、演歌まであらゆる音楽を作ってきました。また、弊社が持つネットワークは幅広いため、あらゆるジャンルのミュージシャンとのつながりがあります。そういった意味でもどういうジャンルでも対応可能です。
個人レベルでの依頼からハリウッド規模の仕事まで、いろいろとやってきました。
こちらを御覧ください。
クライアントが望んでいることを「理解する」ことです。
音楽ジャンルなどはそのあとの話だと思っています
以下の情報があれば、かなり正確なお見積りをお出しすることが可能です。
①プロジェクトの内容と音楽の使用目的
②音楽のジャンルやスタイル。具体的なジャンルや参考となる楽曲があれば教えてください。
③楽曲の長さ。
④打ち込みか生演奏か:制作する音楽が打ち込みによるものか、生演奏が必要かによって、見積もりは大きく変わってきます。
⑤演奏者数と種類:生演奏の場合、もし決まっていれば必要な楽器や演奏者の数を教えてください。特定の楽器の演奏者や特定の歌手を希望する場合も、その旨をお知らせください。
⑥納期
⑦予算:予算に具体的な制限がある場合は、その範囲を教えてください。提供できるオプションをご提案いたします。
仮に、上記のような情報がなくても、一度お打ち合わせをすれば、おおまかなお見積りを出すことが可能です。
いい音楽を作るためには時間と人的な力がかならず必要になってきます。
弊社では適当な音楽を安く売ることをしません。
そのため一ヶ月でお受けする曲数を制限しています。
また、演奏やレコーディングを担当するエンジニアはどこにだしても恥ずかしくない
一流の方にしか依頼をしないようにしています。
作曲・音楽制作以外には
・音楽監督や音楽プロデュース
・効果音制作
・コンサート運営企画
なども行っております。
こちらのページに過去の実績がありますので、ぜひ御覧ください。
お打ち合わせは対面やリモート、いろいろな形で行っております。
また、メール、Slack、Lineなど、いろいろなツールに対応しておりますので、
クライアントに合わせて対応可能です。
また、音楽を制作した最後の方の段階でスタジオでのレコーディングという作業がありますが、
クライアントが希望された場合には、レコーディングに一緒にご参加いただき、
現場の雰囲気を楽しんでいただくこともございます。
WAVデータ、MP#データ、そのほかどういった形式でも納品可能です。
これまでは楽譜での納品、MDでの納品などさまざまは形で納品を行ってまいりました。
オープンリールのテープでの納品など、どういうオファーでも対応したいと思います。
修正や変更は、理不尽な要求でない場合には、もちろん可能です。
また、基本的にはそういった修正や変更依頼をお受けする余裕があるように予算やスケジュールを組ませていただきます。
ですので、追加料金は発生しません。
弊社のメンバーのみで制作などを請け負うこともあれば、
弊社のもつ幅広く質の高いネットワークからチームを組んで対応をすることもあります。
弊社のメンバーはこちらをごらんください。
基本的には制作の着手前に半額をお支払いいただき、納品完了後に残りの半額をお支払い頂いております。
また長期に渡るプロジェクトの場合には月額でお支払いを頂いたりと、場合によって変わってきます。
銀行振込でのお支払いをお願いしております。
音楽の使用範囲は案件によって異なってきます。
基本的には音楽の著作権譲渡までを行う【買い取り】を行うことは少ないです。
なぜならその場合にはかなりの高価になるからです。
それでも、ご安心下さい。
JASRACに著作権の管理を委託する際に、お客様個人、または会社様に関しては
著作権料の徴収を免除する申請を出しますので、契約期間中は自由に音楽を使用することが可能です。
音楽の使用範囲について、不安がありましたら、その点もぜひ、事前にご相談下さい。
はい、弊社は映像制作も行っております。
音楽と映像とまとめて制作をいただくことが可能です。
大変申し訳ありませんが、受け付けておりません。
これまで、作曲や制作を教えてほしいという相談や、大学他の専門機関での講師のお話がありましたが、
わたしたちが行う制作や仕事で手一杯で、人に教える、ということをする時間がありませんでした。
申し訳ありません。
弊社あてにメールで一度ご連絡下さい。 mail@drftr.co.jp
そのあと直接か、リモートでお話を伺わせていただきます。
ご要望や思い、問題点をメールに綴るのは大変労力が必要だと思いますので、
メールには具体的な内容を記していただかなくても結構です。
件名を「コンサルティング相談」などとしていただき、
本文に
・御社と担当者様のお名前
・ご住所
・メールアドレス
・電話番号
・面談希望日時 (複数いただけると助かります)
・直接か、またはリモートのご希望
・相談内容(もし簡単に記せるようなら、で結構です)
をお送りいただけますでしょうか。
初回のご相談時に、こちらからいろいろとお話を伺わせていただきます。
栃木県の那須、そして東京を中心にサービスを提供しておりますが、
それに限らず、日本中、広範囲にわたる地域でサービスを提供いたします。
ベースとなるのは月1度、6ヶ月で完了をするパターンと、
ショットで1回〜数回行うパターンです。
ただ、クライアントの目標やご要望に応じて、短期から長期まで柔軟に契約期間を設定することも可能です。
クライアントごとに明確なKPIを設定し、プロジェクトの効果を定量的に評価します。
また、このKPIを設定すること自体が、クライアントにとって非常に重要なポイントだと考えておりますため、
KPIの設定自体から一緒に考えさせていただくことになります。
これまでは飲食や美術関連の業種のお仕事をお受けすることが多かったですが、
弊社のコンサルティングは業種の枠に関わらない対応が可能です。
どういった業種の方でも対応可能です。
はい、プランはクライアントによって調整をすることも可能です。
規模に関わらずあらゆる企業の支援を行っていますので、一度お気軽にご相談下さい。
基本となるコンサルティング料金は料金表をごらんください。
ただ、お求めになられている内容やプロジェクト、規模などに基づいて、個別に見積もりを提案させていただくこともございます。
また、ウェブ制作や動画制作などクリエイティブが加わる場合にはオプション費用がかかりますので、
その都度別途、相談をさせていただきます。
はい、初回の相談は無料で受けさせていただいております。
通常1時間〜2時間を予定しておおりますが、クライアントのニーズに応じて柔軟に対応します。
専門家の知見で経営課題を解決し、事業成長を加速させることができます。
というのが一般的な答えになるかと思いますが、実際のところ、専門家の知見だけで経営課題は解決しないと思います。
結局のところ必要なのは経営者と会社の社員・スタッフが自分の頭で考えて、実行することで、それ以外に答えはありません。
わたしたちに問題を丸投げしてなにかが解決するということは決してありません。
それどころか、わたしたちと一緒になることで、負担が増えることさえあります。
ですが、「ああ、これだけ考えて、これだけやってるんだから結果が出て当然だ」、
ということは必ず実感していただけます。
これまでのクライアントは皆さん口を揃えて、仕事が楽しくなった、社員の働き方が変わってきた、とおっしゃってくださいます。